シネマテークの平野さん
友人からのメールに驚いた。
昨日のあの違和感、そういうことだったのか……。
毎月、当店の広告掲載をお願いしているほど馴染みのある、
今池の名古屋シネマテークさん。
ここの支配人である平野勇治さんが今月の27日にお亡くなりに
なったそうです。
平野さんとは2、3度軽く会話をしたことがある程度だったけれど
行けば必ずその姿があり、いかにも映画の世界の方、といった
佇まいであったことが思い出されます。
先日の記事で昨年観た映画の備忘録を書いたのですが、
やはり一番多かったのがシネマテークさんでの鑑賞でした。
初めて訪れたのはかれこれ20年以上前のこと。
なかなかにマニアックな作品が多く、奥深い映画の世界へ
私をいざなってくれた場所であることは間違いなく、
支配人である平野さんが先代から引継ぎ、その世界を作り上げて
くれたからにほかなりません。
昨日訪れた際、当然平野さんの姿はなく、行けば挨拶を交わす
スタッフさんの様子もいつもと違っていて……。
これからはあのダンディな平野さんの姿は見えないけれど、
シネマテークという唯一無二の映画館は変わらずに居続けて
ほしい。
これからもせっせと通いますね。
ご冥福を心よりお祈りいたします。
出逢えました。
| 固定リンク